Vlog

大関学 ギャラリー

OTONOHA VISION

三昧琴

純チタンまたは鉄製でお皿のような形をした楽器です。
ひとつひとつ手作りのため、奏でる音程も、奏者によって独特の音階を奏でます。
「鉄製の三昧琴は大地の響き」、「チタン製の三昧琴は宇宙の響き」を持つと言われています。
(参照:Life and Resonance / 福島 千種)

福島 千種さん

初めてこの演奏を聴いて以来、すっかり虜になった三昧琴、そして奏者の福島 千種さん。
三昧琴をはじめ、音叉によるサウンドヒーリングCDをリリースしている奏者として知られいます。
その他音叉セラピスト、ボディワーカーなど活躍は多岐にわたり、それぞれに多くのファンを持つアーティストでもあります。

Space U:nest
INSTAGRAM
Facebook

福島さんとのご縁

撮影や制作でご一緒させていただく機会をいただきました。
以来、福島千種ファンのわたしにとっては、とてもありがたく光栄なご縁となっています。

世界で1枚のプライベートサウンドディスク「OTONOHA VISION(オトノハビジョン)」。
これは、ひらりと舞い降りる一枚の音の葉にのせて、唯一無二の「響の風景」として制作されたCDです。

わたしのプライベートサウンドをBGMに映像を合わせてみましたので是非ご覧ください。

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

error: Content is protected !!